【潜在意識の仕組み大全】河本真が1万人超に指導してわかった「潜在意識の正しい使い方」

はじめに

こんにちは。河本真です。

今回のテーマは「潜在意識のカラクリQ&A」ということで
実際に潜在意識活用歴十八年くらいの僕が
たくさんの質問を頂戴しましたので、それに回答していけたらと思います。

僕自身は潜在意識をとても信頼していて、物凄く大事にしています。

十代の中盤の頃に、たまたま
「記憶術」や「学習効率を上げるための本」をブックオフで探していた時に
間違って自己啓発のコーナーに寄ってしまいました。

そこで「マーフィーの法則」という本を知りましたが、
当時はマーフィーの法則について今ほどわかりやすく解説されていなかったので、
結局何をすればわからず、悩んでいました。

そこから色々と潜在意識について調べて、試行錯誤していくと、
大学生になる頃には「潜在意識の力」を体感できるようになり、
その力を使って実際に大学生でビジネスマンとしての道を歩むことになります。

そうして、紆余曲折ありながらも、
小さいことから大きなことまで、潜在意識さんのパワーを使って
当時の理想としていたイメージ通りの生活を送っています。

理想通りの人生を引き寄せることができたからといって、
「ガハハハ」と調子に乗るんじゃなくて、

誰かに喜びを共有したり、そこで感じたものを循環させる仕組みを作っています。

とはいえ、僕も色々な失敗もたくさん経験してきているので、
その中で大事なTipsを質問を元にお答えしたいと思います。

潜在意識の書き換えのコツ

これはよく聞かれるのですが、

「潜在意識の勉強をどこまですればいいですか?」

ということですが、あまり勉強自体は必要ないと思います。
ただ、最低限の「メカニズム」は知った方がいい場合があります。

サッカーやバスケなどのスポーツのように、最低限のルールを知らないと
「違反」をしてしまいますよね。

だから、まずは「潜在意識のルール」を理解していきましょう。

具体的にどういうものがあるかというと、
一つ目に、まず一番重要なものは

脳波がα波やθ波の時に、

潜在意識の書き換えが物凄く行いやすい。

ということです。

よく寝る前や起きた後にα波だと言われていますが、
その時は「ボヤーっと」しているので、
気分を調整する「工夫」が必要になります。

色々な人を見ていて思うのですが、
焦っている時に潜在意識の書き換えを
行おうとしても効果がありません。

これは重要なポイントです。

潜在意識の書き換えの基本ルール

二つ目の潜在意識書き換えのルールとして、
「具体性と継続」
があります。

例えば、自分で毎日「一日に一回か二回」
自分の理想を見たり、イメージするのと、
「一年に一回一時間」だけやるのとでは、
当然結果は変わってきます。

反復する、繰り返すものというのは
私たちの潜在意識が記憶していきます。

そして、そのインプットする理想が

「具体性のあるもの」であればあるほど良いです。

具体的にいうと、
「5W1H」
のある情報です。

いつ、誰が、どこで、どのように、どうしたのか。

これに当てはめて、潜在意識に書き込むようにしてください。
これが二つ目のルールです。

潜在意識の特徴とルール

それから、他にあるルールとしては、

「潜在意識は主語を理解できない」

であったり、

「潜在意識はネガティブな情報にも反応する」

などがあります。

「なんでこんなことが起きるんだ!」と思うのと
「次はこんなことが起きたら嬉しいな」と思うのとでは、
同じ時間の質問でも、当然、脳の反応は変わります。

だから、

常に脳へのポジティブな質問であることと、
「自分はどうしたいのか?」と質問すること

が大切です。

この仕組みをまず理解しておくことが
一番重要なポイントになります。

潜在意識で引き寄せたエピソード

続いての質問です。

「河本さんの引き寄せエピソードを教えてください」

これはいっぱいありますが、

例えば僕のビジネスのチームがそうです。
「こんな人と仕事がしたいな」と思っていたら
そういうお話が実際に来ることがよくあります。

僕が育てようとしているビジネスがあった時に、
こうしていきたいなという理想のイメージあって、
それに一致するキーマンのような人が引き寄せられてくることがありますね。

他にも、「こういうものが欲しいな」と思っていたら
それが手に入ることもあります。

それはプレゼントのような形だったり、
たまたま教えて貰ったという形だったりします。

このように、しっかりと潜在意識を活用して、イメージした場合は
気づけば引き寄せられてきたと感じることはよくあります。

潜在意識で上手くいかない理由と対処法

続いての質問です。

「潜在意識を使っていても上手くいきません。
 何が原因なのでしょうか?」

というものですね。

これは実際にその方とお話してみないと
どのようなことをやられているのか?がわからないので
どこかでお伝えしていただければ、もう少し分析ができるかと思います。

とはいえ、先ほどお伝えしたように
潜在意識には「ルール」があり、「優先順位」が重要です。

世の中には、「二割八割の法則」というものがあります。
これはご存知の方も多いかと思います。

別名、「パレードの法則」と呼ばれているものです。

簡単にいうと、

全体の二割が、八割のものを握っているというものです。

わかりやすくいうと、
例えば僕のビジネスの八割の売上は、二割の事業が握っている。
ということです。

確かに、そういった見方はおおむね正しいと感じます。
そして、これは全てにおいて使える見方です。

潜在意識も全部をやろうとすると、逆に焦ってしまい
「イメージ」が出てきません。

潜在意識は、勉強すればいいというものではなくて、
自分がいかにして脳みそのことを理解できて、
適切な付き合い方の仕組みを作れるのか?というのが大事です。

少し話が逸れましたが。。

潜在意識の活用が上手くいかない時に
一番重要になることは、

「毎日イメージすること」だと思います。

もっと具体的にいうと、
イメージを邪魔するものがあっても
元に戻れる仕組みを作ること
です。

自分が「こうしたいな」「こういう風になりたいな」と思っても
現実に戻る瞬間があると思います。

この人とかこの人と話している時は、なんか否定されている気がするな。
現実に戻っちゃう気がするな。と思うことがあると思います。

という時に、

「元に戻れるような仕組み」を作ることが重要です。

元に戻れる仕組みとして早いのは、

逆に「この人からエネルギーを貰えるな」
「この人と会話するだけで元通りに戻れてポジティブなイメージを貰えるな」

という人がいるのであれば、その人と話すのが早いかと思います。
だから、この戻れる仕組みを用意しておくことが重要になると思います。

潜在意識書き換えのルーティン

それでは、最後の質問ですね。

「河本さんが毎日潜在意識を書き換えるために
やっているルーティンを教えてください」

ということですが、これもたくさんあります。

これに関しては、ここでお話するのもいいですが、
宣伝になってしまいますが、

「Potencial Secret」という僕のプログラムの方でお話していますので、

本編の内容をここに全て公開してしまうと、購入くださった方が
悲しい思いをしてしまうかと思うので、興味がある方は
Potencial Secretをチェックしてみてください。。笑

ただ、「イメージをする癖」は常に心がけています。

人と話す時に、多くの人は「過去の話」をしますが、

僕はどちらかというと「未来の話」をよくします。

いきなり「未来の話」をするのではなくて、
盛り上がってきたタイミングや人によりけりで変えます。

だから、僕の周りにいる人は、ほとんど
「今度こういう風にしていきたい」という未来に対しての
ポジティブな気持ちやイメージを持っている方ばかりです。

「過去にあんなことなんで起きちゃったんだろう」という人はあまりいなくて、
「今度こういうこと起きたら良いよね」「こういうプランがあるんだよね」
という話をよくする友達が周りにいるようにしています。

これはシンプルですが、結構大切なことですよね。そう思いませんか?

なぜなら、
コミュニケーションは、その後にも、「残る」ものです。

例えば、人と一時間会った場合、それは実質一時間ではないです。

一時間会っただけでも、「ネガティブな人」と会うと
その後にもその人の発言など、後の時間に残っちゃうものがあります。

人と会うことは重要なことではありますが、
どんな人と会うのか?がもっと重要なことになります。

最後に

そんなわけで、今日は僕の潜在意識のQ&Aということで
お話しさせていただきました。

「頭で色々考えたり勉強したりすること」

も大切なことではありますが、
どちらかというと、

「実践しながら何が上手くいって何が上手くいかなかった」

ということを学んでいくことの方が重要かなと思います。

僕のこのような
「こういう風にやると脳みそが動きますよ」というものや

「こういう風にすると自分のことを知れますよ」という

ワークシートのようなものは参考になると思いますので、
このサイトの「ワークシート」のページで
実際にα波になれるBGMを聴きながら取り組んでいただければと思います。

また、このサイトでは

1.記事をふむふむと読む
2.「コメント」をする

ことで、ゲームのように
「経験値」を得られる仕組みを採用しています!

普段無料では公開していないプレミアムな潜在意識ワークシートも
ゲットするチャンスがありますので、
気軽にコメントを貯めていただければと思います笑

せっかくなので、学びながら、お得な気分にもなれ、
さらに成長できるチャンスを作りたいなと思い
このような仕組みを採用させていただきました!

何かあなたのお役に立てれば幸いです。

ということで、
今回も最後までみてくださり
ありがとうございました

かわもと

今日の内容を復習しよう❗️

今月の抽選プレゼント『リッチ脳の作り方』⇨記事にコメントすればするほど当選確率UP!!

投稿者プロフィール

KAWAMOTO SHIN
KAWAMOTO SHIN
The Legendary Roots 88 Inc CEO

1988年生まれ。大学在学中に起業をし、得意とするニッチビジネスを元に、電磁波シールドパンツや、マイルをお得に使った旅行術を教えるオンラインスクール、メンズ性教育スクール、通わない小顔サロン、などの多岐に渡る分野で「働かないけどお客様に最大限に貢献する仕組み」を構築。1日3時間しか働かないことをモットーに家族で世界中を旅する人生をエンジョイしている。

著書に「働かない働き方。」『21世紀こそもっと恋愛にのめりこめ!!』
『遊ぶように働く! 目指せFIRE! 大人の夏休みライフの始め方』 などがある。
TEDxに2019年に登壇、
自身で開発した電磁波を99%シールドする「スゴイパンツ」
はTARZAN(17万部発行、2021年1月)にも紹介された。

一部、ファンの間では「モミアゲさん」の愛称でも親しまれている。
(実はモミアゲが濃いオトコ...)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です